日本大学を母校にしたい人 東洋大学に合格したい人 駒澤大学で学びたい人 専修大学の学生になりたい人 東海大学に入りたい人 日東駒専に入りたい人 日東駒専を志望する人! 日東駒専大学受験家庭教師センターが応援します!

そもそも「日東駒専」…って何?

高校生・高卒生・大学受験生の中には「日東駒専て何ですか?」とお尋ねの方もいると思います。

「日東駒専」の意味とは

「早慶」「早慶上智」「六大学」「MARCH」「関関同立」「大東亜帝国」など複数の大学を「ひとまとめ」に総称した言い回しが、よく受験情報、大学情報の中で使われますが、「日東駒専」(にっとうこません)もその一つで、比較的古くから受験指導の現場でよく使われる言葉です。私立、公立を含めた、高校における大学進学の実績校を紹介する際には頻繁に使われている言葉の一つです。

「日東駒専(にっとうこません)」の意味としては、東京の主要大学で日本大学東洋大学駒澤大学専修大学(NihonUniversity、ToyoUniversity、KomazawaUniversity、SenshuUniversity)の大学名の頭の文字を一字ずつ取って呼びやすく並べたもので、比較的入学難度の近い大学をひとまとめにした形です。また、一部では「東」を東海大学としている場合や「日東専駒」などと語順を変えて呼ぶ場合もあるようです。(いづれも間違いではありません)

 もともとは、この4大学がいずれも東都大学野球連盟に加盟しており、また大学スポーツなどでも昔からライバル関係で競いあったことから、お互いライバル意識を持って切磋琢磨(せっさたくま)しあっており、東京の中でも各大学は力のある・勢いのある・人気のある、三拍子そろった大学です。

近年、大学全入時代(入学希望者全員が入学できる)に入ったと言われていますが、日東駒専に関してはむしろ入学に関しては難度を上げている状態で、大学全入とは一線を画する大学郡であると言え、入学するためにはますます受験勉強が必要な大学であることは間違いありません。

ほかの総称した言い回としては、

「MARCH(マーチ)」(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)
「成成武学(せいせいぶがく)」(成蹊大学・成城大学・武蔵大学・学習院大学)
「大東亜帝国(だいとうあていこく)」※1 (大東文化大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学)といったものもあります。
※1“スポーツが盛んな大学”を意味して使われるケースでは「 大東文化大学・東海大学・亜細亜大学・帝京大学・国士舘大学」とも呼ばれいづれも間違いではないようです。

また古くは

「六大学(東京六大学)」(早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・法政大学・東京大学・立教大学)があり、昔から有名で、東京六大学にならって、日本全国の各地にいろいろな六大学はあるようです。

さらに最近では

「早慶上智」(早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学)文系上位校
「早慶理科大」(早稲田大学・慶應義塾大学・東京理科大学)理系上位校
「早慶上理」(早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学)理系上位校
などと言うものも耳にします。

関西エリアでは

「関関同立」(関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館大学)が有名で、
「産近甲龍」(京都産業大学・近畿大学・甲南大学・龍谷大学)といったものもあります。

名称を考えた人たちはなかなかセンスのあるネーミングであるがゆえ、多岐に亘(わた)って使われています。

// // //